新着情報
2023-03-03
スキルアップ講習会(水泳)の開催について《令和5年4月2日〆切》
◇日 時 身体障がい者対象と知的・精神障がい者対象を分けて開催します。
① 身体 令和5年4月 8日(土)10:00~12:00
② 知的・精神 令和5年4月 2日(日)10:00~12:00
※開催日程が異なりますのでご注意ください。
※受付後更衣を行いプール内に集合してください。
◇場 所 広島県立障害者リハビリテーションセンター
スポーツ交流センター屋内プール(〒739-0036 東広島市西条町田口 295-3)
◇講 師 ①・② 小又 美香 氏(一般社団法人日本パラ水泳連盟)
◇対 象 令和5年4月1日現在13歳以上の人で広島県内に在住する身体障害者手帳・療育手帳・
精神障害者保健福祉手帳のいずれかを所持し,水泳を競技として取り組んでいる人。
※4月29日開催の広島県障害者水泳大会練習会を兼ねます。(大会に出場されない方はお断りします)
◇そ の 他 ・主催者においては応急処置しかできないので,
参加にあたっては個人の責任において健康と安全に注意してください。
・申込み以降,都合などでキャンセルする場合は,必ず連絡をしてください。
・プール内では個別に介助(手話通訳・要約筆記を含む)することができませんので
介助が必要な方については介助者が一緒にプール内にお入りください。
◇定 員 「身体障がい者」「知的・精神障がい者」ともに10名(先着順)
◇申 込 み ・参加費は無料。
・添付の「参加申込書」に必要事項を記入し,4月 2日(日)までに持参・ 郵送・FAX・Eメールの
いずれかでお申し込みください。(FAX,Eメールの場合は必ず着信確認をしてください)
※参加申込書は実施要項添付のものを使用するかホームページからダウンロードしてください。
※身体と知的・精神で申込書が異なりますのでご注意ください。
◇新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 主催者側の感染予防対策に従っていただきます。
(2) 入館時に検温を行います。
(3) 次の方は参加を見合わせていただきます。
・入館時の検温で平熱より概ね1度以上熱が高い方,又は,37.5 度以上の方
・咳,倦怠感,臭覚や味覚の異常がある等体調が良くない方
・2週間以内に政府から入国制限,入国後の観察期間を必要とされている国,地域等への渡航又は
当該在住者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われている場合
(4) スキルアップ参加後,2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は,速やかに主催者に報告してください。
(5) 今後の,新型コロナウイルス感染症の流行状況等により,スキルアップ講習会を中止する場合がありますので,
ご了承ください
【申込み・お問い合わせ先】
スポーツ交流センター
〒739-0036 東広島市西条町田口295-3
TEL:082-425-6800 FAX:082-425-6789
E-mail:oridsuru@hiroshima-wsc.jp
(担当:深谷・國吉・佐々木)