整形外科を中心とした医療と機能回復

スポーツ交流センター おりづる

新着情報

2023-09-15

スキルアップ講習会(フライングディスク)開催について

01 実施要項・申込み 令和05年度

02 チラシ05年度

 

日  時   令和5年10月22日(日) 13:30~15:30

 

実施種目   フライングディスク(アキュラシー・ディスタンス)

 

内  容   アキュラシー(13:30~14:30)

       ディスタンス(14:40~15:30)

 

場  所   スポーツ交流センターおりづる アリーナ全面

 

講  師   スポーツ交流センターおりづる 職員

 

対  象   障害者手帳等所持者または特別支援学校,特別支援学級,障害者支援施設などに在籍する者で、

       フライングディスクを競技として取り組んでいる人(中学生以上)

       ※介助が必要な人は,介助者同伴で参加してください。

       ※この講習会は,令和5年11月12日(日)に開催される,

       第23回広島県障害者フライングディスク競技大会の練習会を兼ねます 

       (広島県障害者FD大会に出場されない方はお断りします。)

 

定  員   15名(先着順)

 

申し込み   所定の参加申込書に必要事項を記入のうえ,持参・郵送・

       FAX・Eメールのいずれかの方法で申込みをしてください。

       ※FAX・Eメール・郵送の場合は必ず電話にて着信確認を行ってください。

 

         【申込み締め切り:令和5年10月13日(金)必着】

 

その他    ・参加費は無料です。

      ・アリーナで開催しますので,室内用シューズを持参してください。

      ・欠席,遅刻をされる場合は,事前に連絡してください。

      ・スポーツ交流センターが主催する本事業においては,ケガ・体調不良等の場合,

       応急の処置しかできません。参加にあたっては医師の診察を受けるなど,

       健康と安全については自己の責任において十分注意してください。

 

備  考  新型コロナウィルス等の感染症や天候等の影響により,

      日程や講習会内容に変更や中止の可能性がございます。

      予めご了承ください。

 

【申し込み・お問い合わせ】

スポーツ交流センター・おりづる

TEL:082-425-6800

FAX:082-425-6789

E-mail:oridsuru@hiroshima-wsc.jp

担当:横山・深谷・冨田