お知らせ
2020-04-10
防災用の井戸・ポンプ設置のお知らせ
災害時の水の確保のため,リハビリテーションセンター敷地内に防災用の井戸を掘り,ポンプを設置しました。
井戸は,強固で錆びることがないステンレスの配管を使用し,深さ60メートルからポンプで地下水をくみ上げています。
ポンプも非常用電源に接続し,さらに移動式の発電機でも使用できるものとなっています。
一昨年の西日本豪雨による交通遮断や過去の台風被害による長期の断水時のトイレや洗濯などに使います。
(最大毎分20リットル,連続1時間以上)
お知らせ一覧
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター医療センター2病棟における新型コロナウイルス感染症の終息について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草療育園における新型コロナウイルス感染症の終息について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター医療センター2病棟における 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第一報)
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草療育園における 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第一報)
- 絵画を寄贈していただきました。
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草園における 新型コロナウイルス感染症の終息について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草園における 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第一報)
- バス運行経路の変更について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター医療センターにおける 新型コロナウイルス感染症の終息について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンターあけぼのにおける 新型コロナウイルス感染症の終息について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター医療センターにおける入院受入の再開等について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター医療センターにおける 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第二報)
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター医療センターにおける新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第一報)
- 広島県立障害者リハビリテーションセンターあけぼのにおける 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第一報)
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草園における 新型コロナウイルス感染症の終息について
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草園における 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第二報)
- 広島県立障害者リハビリテーションセンター若草園における 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(第一報)
- 骨粗鬆症対策と2次骨折予防のための取り組みを開始しました。
- クレジットカード決済ができるようになります。
- 広島銀行ATMの撤去について
- 新型コロナウイルス感染症の対応の変更について
- 医療機器の共同利用を始めました
- 防災用の井戸・ポンプ設置のお知らせ