整形外科を中心とした医療と機能回復

スポーツ交流センター おりづる

新着情報

2025-05-01

【エントリー受付中】第25回広島県障害者FD競技大会の開催について

第25回広島県障害者フライングディスク競技大会の開催について

 

◇日  時:令和7年6月22日(日) 10:00~15:30(予定)

      (午前‐アキュラシー競技,午後‐ディスタンス競技)

 

◇場  所:東広島運動公園 陸上競技場

       〒739-0036 東広島市西条町田口67-1

 

 

◇参加資格:広島県内に在住する以下の者

      (1)身体障害者:身体障害者手帳所持者(内部障害を含む)で中学生以上

      (2)知的障害者:療育手帳所持者および特別支援学校,特別支援学級,障害者支援施設

               などに在籍する者で中学生以上

      (3)精神障害者:精神障害者保健福祉手帳所持者で中学生以上

 

◇競技種目 (すべて個人競技とする)

      ①アキュラシー競技【5mまたは7mの距離に置いた輪に向けてディスクを
       連続して10投し,輪を通過した枚数を競う。】

       *ディスリート・ファイブ(距離5m)*ディスリート・セブン(距離7m)

      ②ディスタンス競技【ディスクを連続して3投し,最も遠くへ飛んだディスクの距離を競う】

       *レディース・シッティング(座位者女子)*メンズ・シッティング(座位者男子)

        *レディース・スタンディング(立位者女子)*メンズ・スタンディング(立位者男子)

 

◇競技区分 ①アキュラシー・ディスタンス共に障害による区分はせず,

       男女別・年代別(10代~50代以上の部)   とする。

      ②ディスタンスは加えて立位・座位のクラスとする。

 

◇参加制限 アキュラシー競技を1種目,ディスタンス競技を1種目それぞれエントリーすることができる。

 

◇申込み方法:《参加申込書》に必要事項を記入し,令和7年5月31日(土)[※必着]までに,

       スポーツ交流センターに持参するか,郵送またはFAX・Eメールで申し込むこと。

       実施要項・参加申込書は以下のリンクからダウンロードすること。

       FAX・Eメールの場合はTELで着信(届いているか)の確認を必ず行うこと。

 

01.実施要項

02.参加申込書(個人・団体)

03.チラシ

04.地図と公共交通機関のご案内

 

【申込み・お問い合わせ先】

スポーツ交流センター・おりづる

〒739-0036 東広島市西条町田口295-3

TEL:082-425-6800【当日問い合わせAM6:30~】

FAX:082-425-6789

Eメール:oridsuru@hiroshima-wsc.jp

(担当:鈴木・福馬)