お知らせ
2023-01-18
障害者フライングディスク指導者養成講習会の開催について(案内)
平素から,ひろしま障害者フライングディスク協会の運営につきましては,格別のご高配を賜り厚くお礼を申しあげます。
このたび,別紙のとおり「障害者フライングディスク指導者養成講習会」を開催します。
障害者のフライングディスク競技は,いつでも,どこでも,だれでも,安全に取り組みやすいスポーツとして全国であらゆる障害のある方に親しまれています。本講習会ではフライングディスク指導の基礎から応用まで、また大会の運営方法や審判法を理論・実技を交えながら体験していただきます。
つきましては,ぜひこの機会にご参加くださいますようお願い申しあげます。
【お問い合わせ先】
スポーツ交流センター・おりづる内
ひろしま障害者フライングディスク協会
〒739-0036 東広島市西条町田口295-3
TEL:082-425-6800
FAX:082-425-6789
Eメール:oridsuru@hiroshima-wsc.jp
(担当:佐々木・池内)
お知らせ一覧
- 2023年度利用カレンダーができました
- おりづる主催教室(各回募集)3月開催分の参加者を募集します
- 令和5年度おりづるサポーターの協力について(募集)
- プールのコース利用制限について(2月)
- 2月の休館日およびプール休業日について
- 障害者フライングディスク指導者養成講習会の開催について(案内)
- 「スポーツ交流センター行事案内2月号」を発行しました
- おりづる主催教室(各回募集)2月開催分の参加者を募集します
- 【募集中】卓球スキルアップ講習会(知的障害者・精神障害者の部)の開催について
- 【募集中】第27回広島県障害者卓球大会(知的障害者・精神障害者の部)の開催について
- 令和5年4月分の施設予約受付開始日について
- 施設利用人数制限の緩和のお知らせ
- 令和4年度スポーツ交流センター「地域派遣事業」を実施します
- 2022年度「障がい者健康増進事業(おりづる巡回相談)」の実施について
- 【お知らせ】無料送迎バス運行時刻の変更について(令和4年7月1日から)
- 【お知らせ】公式Twitter・公式YouTubeチャンネル開設のお知らせ
- 【重要】スポーツ交流センターおりづる グラウンド使用について(R2年12月1日~)
- 【お知らせ】入館票記入のお願いについて